ドラックストアの代名詞!『マツモトキヨシ』バイト内容と評判

バイトの評判

広告表記

※当サイトには一部プロモーションが含まれます。

千葉県に本社があり全国展開しているドラックストアのチェーン店、マツモトキヨシ。「マツキヨ」と呼ばれ今では薬局の代名詞的存在として知られています。

そこで今回は、マツモトキヨシのアルバイトの内容と評判についてご紹介したいと思います。

photo by midorisyu

マツモトキヨシの口コミ・評判

実際にマツモトキヨシで働いた人の体験談を紹介します。

商品が多いので、シャンプーとかリンスとかいっぱい銘柄があるものも、どこにあるかというのを自分の頭に入れておかないと案内もできないので、そういったことは基礎的に覚える必要がありますね。

あとは薬の知識も大切です。興味があると自然と覚えてきますが、お客様にこれどうなのと聞かれても答えられなかったらどうしようもないので、そういった基礎の知識はアルバイトでもある程度求められると思います

マツモトキヨシでは接客とレジのアルバイトをしましたが、薬の専門的な知識は、薬剤師さんが店内にいるのであまり深くは必要ありません。ただ、陳列されている薬品の位置などは覚えなければいけません。

私ははじめ、位置を覚えるのに苦労してお客様に迷惑をかけてしまいました

薬局で働くと薬とか日用品のいろんな知識が学べて、薬剤師さんという職種の方とも交流できて、結構色々刺激を受けるので、人生の糧というか、プラスになる知識を教えてくれたりもするのでとても勉強になります

学生から卒業して社会人になるので、新たに会社に勤めるのを機会に辞めましたが、それからの生活でもその知識は役立つので、薬局のバイトの経験はあるといいと思います。

マツモトキヨシではいろいろな商品を扱っているのでたくさん覚える事があります。しかし薬や化粧品などどれも自分がいつも使う物が多いです。そのため今まで使った事のない商品や、新商品の情報などは、知ると楽しいです

やはりクレーマーの対応が一番きつかったです。あとは盗難も結構多かった時があって、対策でピリピリしていたので、そこがちょっと大変でした。新しい物をどんどん覚えようという気持ちがないと仕事が全然できなくなるので、向上心を持って仕事をするということが大事です。

お客様から見てさわやかで温かい対応ができ、この商品はどことか、これはどう効くのとか、色々な質問が飛んでくるので、それに対してちゃんと丁寧に答えられる人は向いていると思います。

逆に向いていない人は、この薬局にもいてすぐ辞めたんですけどもともとすごく不潔で、薬局にいるのに「この人レジに置いて大丈夫なの」みたいな人ですね。

マツモトキヨシのアルバイトは薬の知識は薬剤師の方におまかせするものの、薬の基礎知識やそのほかの商品についてはある程度知っておく必要があるようでした。

ドラックストアで働く以上、自分には資格がなくても「薬剤師の一員」として見られる場合もあります。そのことを知った上で日々知識や接客力に磨きをかけていきましょう。

マツモトキヨシのアルバイト求人を探すなら

マツモトキヨシのアルバイト求人を探すならバイトルがおすすめです。
自分が働きたい店舗の雰囲気が動画で見ることができるので、早速探してみてください。

マツキヨのバイト求人を探す

マツモトキヨシの基本情報

※以下の数値はあくまで参考です。店舗によってデータが異なることもありますのでご了承ください。

時給の目安 ¥850 〜 ¥1,000
年齢層 10代〜50代
男女比 男性50%:女性50%
高校生 △ /td>
稼げる度 ★★☆☆☆
出会える度 ★★★☆☆
肉体労働度 ★★★☆☆
面接難易度 ★★☆☆☆
専門知識度 ★★★☆☆
身につくスキル コミュニケーション能力がアップする
おすすめポイント 薬の基礎知識が身につく

総合評価:★★★☆☆

ドラックストアの大手であり「マツキヨ」の愛称で親しまれている、マツモトキヨシ。

取扱商品は薬をはじめコスメや生活用品まで幅広いのが魅力です。

会社の方針としては「全ての社員が創意工夫を凝らし、自由にアイデアを出し合い、失敗を非難したり恐れることなくチャレンジ精神をもって」という姿勢を大切にしているため、一人ひとりが自分の個性や特長を活かし、ユニークな発想を持って何事にも前向きに取り組めるよう、アルバイトでもより良いお店にするために提案する制度などを導入しています。

 

アルバイトは接客販売、品出し、レジのお仕事があり、それぞれのポジションを担当していきます。最初は薬の知識もなく不安なこともあるかもしれませんが薬剤師の方とお話しできる機会も多いので、薬や化粧品の知識を無理なく増やしていけるのも魅力だと言えるでしょう。

時給は850円位〜が平均的。そしてこのほかにもアルバイトには年に2回のボーナス支給制度があるのも嬉しいですね。

面接では清潔感のある服装を心がけ、明るく元気な受け応えを心がけて面接にのぞみましょう。薬の知識が多少あると良いですがそれ以上にコミュニケーション能力や対応力を見られています。

マツキヨのバイト求人を探す

マツモトキヨシの仕事内容

マツモトキヨシのアルバイトには大きく分けて以下3つのしごとがあります。

  1. 接客販売スタッフ
  2. 品出しスタッフ
  3. レジスタッフ

1. 接客販売スタッフ

接客販売スタッフは店内でのお客様のご案内や販売サポートが主なお仕事です。

マツモトキヨシには薬をはじめ化粧品や生活用品、さらに食品まで幅広い商品があります。そのためお客様が探している商品を一緒に探したり、迷っていたら適宜ご案内するのがお仕事です。商品がどこに陳列されているの一通り覚えた上で迅速かつ正確にご案内できるよう心がけることが大切です。

2. 品出しスタッフ

品出しスタッフはバックヤードから商品を出してお店に並べるお仕事です。よく売れる商品やセール品は次々となくなってしまうので、常に棚を見ながら商品を並べていく必要があります。

時には重いダンボールを運ぶこともあるので女性でも力があった方が良いでしょう。また商品を出すだけでなくお客様が気持ち良く買い物できるように、棚をきれいに整えることも大切なお仕事となります。

3. レジスタッフ

レジスタッフはお会計を担当するスタッフです。アルバイトはあまり任されることはありませんがこのポジションについた方はお金を扱うため、緊張感を持ってお仕事する姿勢が大切です。「手際良さと正確さ」が大切になるので、そのことを意識してお仕事しましょう。

マツキヨのバイト求人を探す

マツモトキヨシで働くメリット・デメリット

それでは続いてマツモトキヨシでアルバイトをする上での、メリットとデメリットをお伝えしたいと思います。

メリット

  1. コミュニケーション能力がアップする
  2. 手際良い対応力が身につく
  3. 薬や化粧品の知識が身につく

マツモトキヨシのアルバイトは日々さまざまなお客様がいらっしゃいます。そしてお探しの商品について色々とたずねられご案内しているうちにコミュニケーション能力がアップするのがメリットと言えます。始めは難しいかもしれませんが、自分なりに商品知識を勉強して身につけていくうちに自然と成長していけます。

またお客様への対応にはスピーディーでいることを心がけてお仕事していくうちに、手際良い対応力が身につくというのも良い点です。

もう一つは薬や化粧品の知識が身につくということです。こちらも始めはわからないことばかりかと思いますが、薬剤師のスタッフとお話ししたり教えてもらったことを復習する中で知識を身につけることができるのです。これはドラッグストアならではのメリットだと言えます。

デメリット

  1. 混み合った時の対応が大変
  2. クレームが発生することがある

デメリットは混み合った時の対応が大変であるということです。とくに休日は店内が非常に混み合ったり、平日でも夜の時間帯はレジ前に人が並んだりといった状況になります。しかし「お客様をお待たせしない」というのは基本姿勢なので、どんな時も手際よく冷静に対応できるようにしていきたいものです。

もう一つはお客様からクレームがくることがあるということです。

クレームはスタッフの対応の悪さというよりは「思うような商品ではなかった」ということが多々あります。販売する際にしっかり説明してもそのお客様に合わず満足いただけないこともあるので辛い部分もありますが、どんな時でも冷静に対応することが大切です。

まとめ

以上今回はマツモトキヨシのアルバイトの内容と評判ついてご紹介いたしました。

薬のことについて詳しいことを聞かれたり、クレーマーがいたりと苦労することもありそうですが、もちろん勉強になることもたくさんありそうなマツモトキヨシ。薬局で働いてみたい方はぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。

マツキヨのバイト求人を探す