地域密着型のドラッグストア!『くすりの福太郎』バイト内容と評判

バイトの評判

広告表記

※当サイトには一部プロモーションが含まれます。

本社は千葉県で関東を中心に店舗展開しているドラックストアチェーン店の、くすりの福太郎。都心に店舗があるとはいえ地域密着型のあたたかい雰囲気もあり地元の人たちにとくに利用者が多いのも特徴です。

そこで今回は、くすりの福太郎のアルバイトの内容と評判についてご紹介したいと思います。

[出典:http://www.kusurinofukutaro.co.jp]

くすりの福太郎の口コミ・評判

実際にくすりの福太郎で働いた人の体験談を紹介します。

接客や商品陳列の技術だけでなく、色々な商品の知識が身に付き、体力もつきました。薬や化粧品に興味がある人は当然ですが、一つのことだけでなく、色々なことに挑戦してみたいと思っている人には非常に向いているアルバイトだと思います!

すごいアットホームというのは、のんびりしてるドラッグストアですよ。大手のチェーンみたいに何もかもきちんとしている印象はなかったです。私が働いていた時は時給は850円(夜)高校生は確か800円って言ってたと思います。あと交通費は今は知りませんが一日500円まで出ますって面接の時に言われました。

私は主婦ですが13時~17時までで、時給は900円で働いていました。そこの店長さんはすごい気さくで温和なので叱られることもなかったですし働きやすかったです。あとは都合でシフトも無理を言ったのですが面接の時に色々相談に乗ってもらえて有り難かったです。

全体的に働きやすい環境だと思います。あと自分の商品の陳列の工夫で売れ行きが良くなったのは励みになりました

業務は店内商品の販売から始まりました。レジや品出しから始めます。お客様の求める商品を一緒に選んだり提案したりするので接客の能力が身に付きましたね。また商品についての知識が豊富になったのも良かったです。

実生活にも役立つ知識ばかりで物を選ぶ目が変わりました。接客ではいろんなお客様がいらっしゃるので勉強になりますし、学ぶことは多いと思います

個人的にですけどうるさいおばちゃんが多い。無茶なことを要求される。社内の人がどうというよりもお客さんに困ることが多い。総合的な評価としては60点という感じです。

くすりの福太郎のアルバイトは全体的にゆったりとした雰囲気があり「常に忙しさに追われている」とう感じではなさそうです。そのため学生だけでなく主婦の方も多く、幅広い年代の方がともに働いている環境であることがわかりました。

くすりの福太郎の基本情報

※以下の数値はあくまで参考です。店舗によってデータが異なることもありますのでご了承ください。

時給の目安¥850 〜 ¥1,100
年齢層10代〜50代
男女比男性40%:女性60%
高校生
稼げる度★★☆☆☆
出会える度★★★☆☆
肉体労働度★★☆☆☆
面接難易度★★☆☆☆
専門知識度★★★★☆
身につくスキルコミュニケーション能力が上がる
おすすめポイント薬や化粧品の知識が身につく

総合評価:★★★☆☆

ドラッグストアチェーン大手のツルハホールディングスの子会社で、関東を中心に189店舗を展開するくすりの福太郎。本社は千葉県にあり千葉と都内に店舗が集中しているのが特徴です。

扱っている商品は薬、化粧品、生活雑貨などになりますが最近では便利なスマホを使った「お薬手帳アプリ」も発行しており、常時持ち歩くスマートフォンをお薬手帳化しお薬の服用や健康管理に役立てることができるサービスも行っています。

 

アルバイトは接客販売、品出し、レジの3つのポジションに分かれ、それぞれの業務を担当していくことになります。しかし採用されたら一通り順番に覚えることになります。どのポジションも基本的な薬の知識、健康や美容への関心は必要とされます。

時給は850円位〜が平均的です。

面接では清潔感のある服装を心がけ、明るく元気な受け応えができるようにしてみてください。またお店には高齢者の方もいらっしゃるのでお客様の立場に立った接客ができるかどうか?といった資質も見られている可能性があります。

くすりの福太郎の仕事内容

くすりの福太郎のアルバイトには大きく分けて以下3つのしごとがあります。

  1. 接客販売スタッフ
  2. 品出しスタッフ
  3. レジスタッフ

1. 接客販売スタッフ

接客販売スタッフは店内でのお客様のご案内や販売サポートが主なお仕事です。くすりの福太郎には薬をはじめ化粧品や生活用品など幅広い商品を扱っています。

そのためお客様が探している商品を一緒に探したり、迷っていたら適宜ご案内するのがお仕事です。採用されたら商品がどこに陳列されているのかしっかり把握した上で正確にご案内できるようにつとめていきましょう

2. 品出しスタッフ

品出しスタッフはバックヤードから商品を出して棚に陳列するお仕事です。よく売れる商品やセール品はすぐに売れてしまうので常に棚を見ながら商品を並べていく必要があります。

時には重いダンボールを運ぶこともあるので女性でも力があった方が良いでしょう。また商品の補充だけでなくお客様が気持ち良く買い物できるように、棚を常にきれいに整えることも大切です。

3. レジスタッフ

レジスタッフはお会計を担当するスタッフです。アルバイトはあまり任されることはありませんがこのポジションについた方はお金を扱うため、緊張感を持ってお仕事する姿勢が大切です。

責任感のある人が向いているポジションです。またくすりの福太郎はお買い上げ100円ごとにポイントがたまるカードがあります

そのためレジではポイントカードの提示をお客様に促したり、もしお持ちでない場合にはおすすめすることも大切です。

くすりの福太郎で働くメリット・デメリット

それでは続いてくすりの福太郎でアルバイトをする上での、メリットとデメリットをお伝えしたいと思います。

メリット

  1. コミュニケーション能力がアップする
  2. アットホームな環境で働ける
  3. 薬や化粧品の知識が身につく

くすりの福太郎のアルバイトは日々さまざまなお客様がいらっしゃいます。また全体的に地域密着型の店舗が多いのでお年寄りも多いようです。そのため相手の雰囲気や立場に合わせた接客を心がけているうちに、コミュニケーション能力が上がるのがメリットだと言えます。

とくに高齢のお客様には若いお客様よりわかりやすく、親切に接する姿勢も大切になるでしょう。

 

また地元の方が多いお店で比較的ゆったりとした雰囲気なので、アットホームな環境で働けるというのも良さでしょう。

もう一つは薬や化粧品の知識が身につくということです。こちらも始めはわからないことばかりかと思いますが、薬剤師のスタッフとお話ししたり教えてもらったことを復習する中で知識が徐々についていきます。これは実生活にも役立つ場面があり薬局ならではのメリットと感じている人も多い印象でした。

デメリット

  1. 混み合った時の対応が大変
  2. クレームが発生することがある

デメリットは混み合った時の対応が大変であるということです。平日はゆったりしていますが時間帯によっては混み合ったりすることもあります。しかし薬を扱っている以上、どんな時も手際よく冷静に対応できるように心がけることが大切です。

もう一つはお客様からクレームが入ることがあることです。

クレームはスタッフの対応の悪さではなく「薬が効かなかった」「化粧品が合わなかった」という類のものが多いようです。しかしこれは日常茶飯事と捉え、こちらも冷静に対応するように心がけましょう。その際に良い対応ができればお客様からの信頼にもつながっていきます。

まとめ

以上今回は、くすりの福太郎のアルバイトの内容と評判についてご紹介いたしました。薬局の中でも全体的にアットホームな雰囲気のある、くすりの福太郎。もしアルバイトを希望されてる方はお近くのお店をまずはチェックしてみてください。